2012年12月16日日曜日

クリスマスプレゼント

欲しい・・・

2012年12月9日日曜日

諏訪敦『諏訪敦絵画作品集 どうせなにもみえない』(求龍堂)


画家はモデルの生をとらえ、産毛の一本一本、光の粒子さえも筆にのせる。
さらには超絶技巧でも可視化できない「何か」の気配が胸を締める。



手打ちラーメン

●手打ちラーメン

1.細かく刻んだ長ネギ、鳥の皮(脂肪の塊は取り除く)を弱火でこれでもかと炒める。

2.潰したニンニク、生姜を投入して香りが立つまでさらに炒める。

3.醤油(ジュッと焦がす感じで)、赤味噌、みりんを加え、練るように加熱。

4.別の鍋をつかって茹で鳥の煮汁からカツオ出汁をとり、田舎味噌を溶く。

5.味噌ダレの鍋へ、4.をざるで漉しながら注ぎひと煮立ち(グラグラ沸騰させないように!)。

さぁ買い置きの乾麺を茹でるだけ、と思ったら麺がない!という訳で、
生まれて初めての麺打ちに挑戦することになりました。

1.全卵を溶いた水に小麦粉を振りいれ、表面が滑らかになるまで15分こねる。

2.1時間密封して寝かせる。

3.(おっ、それらしい生地になっている!)さらに15分こねる。

4.スリコギ(麺棒がないので、、、)で延ばす。麺棒のように長くないので丸く延ばしてゆくのはムリ。長方形に広げてゆく・・・

5.打ち粉をして蛇腹にたたむ。切る。味噌ラーメンなので太めにしました。


おっ、俺には麺神様もついているのか。




黄身とろーりの半熟味タマゴ、前夜の残り茹で鳥をチャーシュー風にアレンジ、ジャガイモ、にら、万能ねぎをトッピング。


スープの手作りは定番でしたが、麺は初めて。でも意外と簡単。味もOK。
ゆで時間を短めにするのがポイントのようです。



麺用粉 北もみじ 2.5Kg
麺用粉 北もみじ 2.5Kg
価格:820円(税込、送料別)

2010年3月27日土曜日

いわし激安


パスポートで、イワシ5匹100円。@20円!安い!!

ピッチピッチではないけれど悪くはない。

つみれにして冷凍しておこう。

ホネはじっくり揚げられて子どもの骨になるのだ。


●つみれ


・イワシを3枚におろす。どうせミンチにするので仕上がりは気にしない。

・塩、八丁味噌、みりん、万能ねぎの小口切りを加えて叩く叩く。粗めの方が手作り感があるかも。

・片栗粉を薄く(冷凍保存を意識したつもり。結果は?)つけて、沸騰した湯の中へ。

・浮き上がってきたら湯を切って冷ます。→冷凍庫へ

生姜のみじん切りを加えても良かったな。ゆで汁は今晩の味噌汁の出汁とします。


●ホネせんべい


・油をいれた鍋に中骨を投入。

・投入してからコンロに点火。投入してから、がポイント。油が撥ねません。

・じっくり弱火で狐色になったら、強火に。

・狸色になったら引き上げ、塩を振って出来上がり。